ブログ

  1. よくある支払い条件って?そして 貿易条件とは・・・?

    海外との取引では、物流以外にも、お金についても様々な支払い方法があります。

    続きを読む
  2. 怪しげな海外在庫商社、どうやって確認する?

    海外との取引って、なんとなくちょっと不安だったり緊張したりしませんか?特に、初めて取引する相手だと余計に心配ですよね・・・長年信頼関係を築いてきた相手だったり、メーカーと直接取引ができる場合なら安心ですが、初めての取引相手で更にそれが市場在庫品だったりすると、気軽に注文なんて絶対にで...

    続きを読む
  3. 海外送金の種類について

    みなさん、海外にお金を送ったことはありますか?留学とかでもしないかぎり、普通の人はあまり海外にお金を送らないですよね。私もこの会社に入るまでは海外送金なんて考えたこともなかったんですが、いざいろいろな海外メーカーと取り引きをしていく中で、いろいろな送金方法があることを知りました。

    続きを読む
  4. 環境調査などの資料対応は?

    環境調査対応についても、各種証明書や成分資料を提供してくれるのか?大手メーカーであれば事前にウェブサイトに載せていたり、大抵の必要な資料についての情報は絶対に持っているから何かしらの方法で取り寄せ可能ということは、みなさん常識レベルで思っているのではないでしょうか。

    続きを読む
  5. 輸入品の配達はいつ来るんですか?

    海外のメーカーから製品を購入した後、製品が日本に届いて手元に入荷するまで、どんな流れで進むと思いますか?到着までの希望日数や配送料、製品の重さ等によって色々と違いはあるものの、よく利用されているのはDHLやFEDEXといった国際物流会社によるものが多いです。

    続きを読む
  6. 返金、返品についてはどうなの?

    前回書きましたが、品質に問題がある製品が発送されてくることはあります。何度か納入されて使用実績があって本来は特性的な問題は無い製品の場合は、単純に不具合品を送り返して、もう一度作り直して再納入してもらったり、修理出来る場合は修理して再納入してもらいます。

    続きを読む
  7. 海外メーカー、不良が起きた時の対応は??

    海外から部品を調達される際に、最も懸念されることの一つとして、「不具合品発生の際の対応」が挙げられるのではないでしょうか?私の社歴でも相当数そんな苦労を目の当たりにしてきたのですから、日本国内の関係者の方々は、これまでどれだけ苦労されたことでしょう・・昨今は単価勝負が当たり前です...

    続きを読む
  8. 仕様書の読み方入門と記載データに潜む罠

    今日は「仕様書」について、仕事を始めた当初取り組んだことや困ったことを振り返ってみます。

    続きを読む
  9. アジア圏の長期休業あるある実態

    さて、今年も旧正月の時期になりました。アジア圏のこの時期はもちろん、海外の長期休暇の影響で、問い合わせや輸入において苦労されたことがある方も多いのではないでしょうか。

    続きを読む
  10. アジアメーカーって??

    そもそもですが、新規サイトの「アジアメーカー」って一体どこまでが範囲なのかよくわからないですよね。。。サイト名で分かりやすく書こうとしすぎると、きっと「中国・台湾を中心としたアジアの電子部品、機構部品等、電子機器に使われる各種電子部品メーカーのご紹介サイト」ってなると思います。

    続きを読む

日本ミックについて

 当社は1974年の創立の、電子部品・機構部品等を扱う技術商社です。創業以来、お客様が必要とする情報・商品を的確に素早くお届けすることをモットーに、産業機器や医療器メーカー様など高い信頼性を要求されるお客さまと長年に渡りお取引させて頂いております。

その間、米国、英国、台湾、中国、香港、シンガポール、イスラエル、インドなど、世界各国の取引先との信頼関係を構築し、海外の情報・商品を必要とするお客様の ご要望にお応えする体制を整えて参りました。

お客様の製品の競争力向上のお役に立てるよう、最先端の製品情報、課題解決事例をお届けします。

ページ上部へ戻る