ブログ

怪しげな海外在庫商社、どうやって確認する?

海外との取引って、なんとなくちょっと不安だったり緊張したりしませんか?

特に、初めて取引する相手だと余計に心配ですよね・・・長年信頼関係を築いてきた相手だったり、
メーカーと直接取引ができる場合なら安心ですが、初めての取引相手で更にそれが市場在庫品だったりすると、
気軽に注文なんて絶対にできません!

それでも、普段から継続的に取引をしているルートでは在庫が見つからない時にはネット検索をして探したり、
お客様側で探していただいた在庫情報掲載元にコンタクトを取ることもあります。

(いつものルートでは見つからず、よく知らない海外サイトに情報が載っているのを
見つけた経験はありませんか?お心当たりのある方も多いはず・・)

そうやってなんとか在庫情報を見つけても、即注文!というのはちょっと待って下さい!危険です!

購入してみない限りは実際のところは分からないものの、その在庫情報掲載元が怪しいかどうか、
自分で簡易的に調べる方法を皆さんに一つご紹介します。

在庫

私がよくやっているのは「〇〇〇(在庫元サイト名) review」という風にネットで検索して、
口コミを探してみることです。必ずしも全てのサイトや在庫情報について口コミが残されているとは限りませんが、
「注文をしたのに商品が届かなかった!」「詐欺サイトだ!」というような
英語レビューを見つけることができる場合もあったりします。

また、ネットで在庫情報を見つける他にも、どこからか「在庫ありますよ」と
PRメールが送られてくることなんかもありませんか?

そういった新しいルートというのはなかなか利用しづらいですが、それぞれに得意なメーカーや部品があったりと、
何度か見積もり依頼だけでもしてみることで分かってくることもあったりして、アナログなやり方ではありますが、
直接連絡してやり取りを重ねる、というのも一つの方法だと思います。

アジアメーカーご紹介はこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る