労働と人権に関する方針
日本ミック株式会社(以下、当社)は、企業活動を通じて人権を尊重することが持続可能な社会の実現に不可欠であると認識し、以下の方針に基づき人権尊重を実践してまいります。
1.公平な機会の提供
当社は、従業員は当社にとってかけがえのない財産であると考え、その限りない可能性を発揮する機会と能力を向上させる機会を提供するため、従業員一人ひとりの多様性、人格、個性、人権を尊重し、能力に応じた雇用、能力開発、昇進の機会を公平に提供します。
2.安全で働きやすい職場環境の確保
当社は、心身ともに健康的で安全かつ衛生的な職場づくりに努め、一人ひとりが活き活きと働くことのできる環境を提供します。
3.人権の尊重
当社は、その影響の及ぶ範囲で国際的に宣言されている人権の擁護を支持し、尊重し、人権侵害に加担しないことを約束します。
4.強制労働の排除
当社は、その製品又はサービスを提供するにあたりいかなる種類の強制労働も用いないことを約束します。
5.児童労働の排除
当社は、各国の最低年齢法と要求を遵守し、児童労働を用いないことを約束します。
6.差別の排除
当社はあらゆる企業活動において、人種、信条、性別、年齢、社会的身分、門地、国籍、民族、宗教または障がいの有無などの理由による差別をしないことを約束します。
制定日 2025年1月17日
日本ミック株式会社
代表取締役社長 生島敬士